シンチャオ♬
本日の記事はホイアンにあるロ〜ングライフで素敵なこじんまりしたコーヒーショップ、”Da King”を紹介します♪
先日、ホイアン に行って来たのですが交通手段は夜行バス🚍
ニャチャンから夜行バスを使うとホイアン到着が朝の5時、、早いんです。早すぎるんです💦
ここで困るのが、周辺のお店が開くまで、日が出てくるまでどうしようかとなります。
早起きのベトナム人もさすがに5時にコーヒーショップを開けるお店はほとんどないだろうなぁと思いながらバス到着場所をフラフラしていたら、見つけましたー🤞
お店の名前はDa King (ザ・キング)! こちらで日が出てくるまでゆっくりすることにしました😊
Da Kingの名前の由来🙄
1975年にベトナム戦争が終了後早々にオープンしたそうでして、当時はこの辺りにコーヒーショップはほとんどない状況でした。
もともとこちらのカフェ、特に名前をつけずに最初は営業していたそうなんですが、そんな中、こちらのDa Kingはコーヒーの抽出方法から出来上がったコーヒー味がとても評判良く、コーヒーショップの王様!!と当時はこの辺りで呼ばれていたそうです。
そしてこちらのオーナーの名前がMr. Da (ザさん) ということで開業後少し経ってからお店の名前をDa Kingとしたそうです👑
Da King の場所📌
Da Kingの場所ですが、Shin Touristというバス会社でホイアンに到着したバス停から歩いでいける距離にあります。
**ニャチャンからホイアンへのバスでの移動方法はこちら⤵️**
地図で見るとこの辺り
Hai Ba TrungとLy Thuong Kietのちょうど交差点に位置しています。
Shin Touristの到着場所はHai Ba Trungを5分ほど下の方に歩いて行って場所にあります。
この辺りからホイアン旧市街までは歩いて10分ほど、というところでしょうか。
外観と店内♬
上の地図のあたりまでくるとこのような外観が目に見えてきます。
店内はテーブル1つ。奥にバーカウンターがありこちらでおじさんがコーヒーを作っています。
店外には長テーブルが5、6つほどあります。
店内に入ると下のブラックボードが目に入ります。
”私たちのカフェは42年前に作られました。全てが小さくて快適ではないかもしれません。こちらご理解ください。ありがとう。From Da King”
こーゆうの好きです😊こちらは特に小さいとか、狭いとか気にしていませんが先にこーゆうNoticeを見ると良いカフェだなという感じがしてきます。
小さいカフェですがWIFIもちゃんとあります。
日が出てくるまでこちらでホイアン市内のこと、その日の観光プランを考えるものいいかもしれませんね。
Da Kingのメニュー☕️
メニューはそんなに多くはなく、基本はベトナムコーヒーを使用しています。
ブラックベトナムコーヒーやミルクコーヒー(WHITE COFFEE)、ココナッツコーヒーもあります🥥
私たちはブラックベトナムコーヒーとミルクコーヒーを飲みましたがとても美味しかったです。
おじさんに聞いたところ、コーヒー豆、抽出の方法は42年前から全く変えていないということでした。
これが本当にオリジナルのベトナムコーヒーの味なんだと感じました😊
そしてベトナム戦争終了後、みんなこのコーヒーを飲んでいたんだなと思うとなんだか嬉しい気分になります♪
コーヒーが飲めない方はフルーツアイスティーやスムージーもありますのでこちらをどうぞ。
(朝の5時開店時はコーヒーのみの販売となります)
おじさんのコーヒー抽出の様子👀
ちょうどおじさんがコーヒーを作り始めたので42年前から変わらないというコーヒーの抽出方法を覗き見しました。写真もとっていいよとのことでしたので頂戴いたしました👍
ベトナムコーヒー用のフィン(Phin)が用意されていて挽れたコーヒーパウダーを全てのフィンに入れていきます。
良い匂い〜😋
そしたらお湯を上からゆっくり淹れていきます!
絵になりますねー🖼
おじさんの被っている帽子がなんとも素敵イメージを作り出しています⭐️
一気に9つのフィンを使ってコーヒーを抽出していきます。
小さいカウンターですが必要なものは全て手の届く場所にあり、効率良くお仕事しているように見えました。
あとは蓋をしてコーヒーが落ちてくるのを待つだけですね♬
コーヒーの匂いが小さい店内に充満してきました☕️
こんなメッセージも見つけました🗒
”Da Kingのトラディショナルベトナムコーヒーは伝統の抽出プロセス、ユニークなベトナムフィンを使って抽出しています”というメッセージ⤵️
こーゆう小さい心がけもオーナーのベトナムコーヒーへの思い入れが伝わってきます。
42年前はこのあたりにコーヒーショップもほとんどなかったと思うので、きっと特別な思いがあって開いたコーヒーショップなんだなと感じます。
そんなこんなしている間に、日が出てきました、、でも晴れではなく前日と同じく豪雨です☔️、が明るくなってきました。
気づくと店外はお客さんでいっぱい😵
お客さんが来るたびに、コーヒーショップのオーナーと握手🤝
ずーーっと昔からの常連さんなんだとか。オーナー曰く、こちらのお店のお客さんは地元の人々、特に昔からの常連さんに愛されて今まで営業されてきたようです。
おじさんも毎日同じお客さんに会って一緒に飲むコーヒーが一番美味しいと仰っていました😊
でも私たちのようなホイアンへ観光にくるお客さんももちろん大歓迎だそうです!
Da Kingの感想🖋
なんとなくDa Kingカフェのイメージは掴んでいただけたでしょうか。
とても歴史があり、ヒストリーを聞くと一度試してみたくなるカフェです☕️
小さいお店ですが、心温まる雰囲気でとてもリラックスできるお店です。
オーナーのおじさんもとても気さくでホイアンのことを色々教えてくれました😊(ベトナム語ですが、、)
朝は5時頃から開いているのでバスでホイアンに朝早く着いちゃったという方には時間潰し、日が上がるまでゆっくりするのには最高の場所だと思います。
もしお時間に余裕がある際にはぜひお立ち寄りください。
オーナーも喜ぶと思います😄
**その他ホイアンの情報はこちらから⤵️**
**ニャチャン情報の検索はこちら⤵️**
**ハノイ情報の検索はこちら⤵️**