シンチャオ〜☀️
今日はコーヒー好きにはもってこいの記事です!
ベトナムでコーヒーの産地といえば中南部の高原地域に位置するダラットとバンメトートなんです。
今回お届けするのはダラットにあるNo.1コーヒーブランド”La Viet COFFEE"をご紹介したいと思います♫♫
- ベトナムのコーヒー生産量☕️ と特徴
- La Viet Coffee☕️
- La Viet Dalatのお店の場所📌
- 外観と店内💡
- La Vietドリンクメニュー☕️
- La Vietお土産コーナー🎁
- La Viet店内コーヒーツアー📖
- La Vietコーヒーの感想🖋
ベトナムのコーヒー生産量☕️ と特徴
現在ベトナムのコーヒー生産量はブラジルに次ぎ世界第2位にランキングされています。
生産量はブラジルの半分ですが、国土の広さ🌍で比べるとブラジルはベトナムの25倍の広さがあります😵そう考えるとベトナムがどのくらいすごい量を生産しているかわかると思います。
全世界のコーヒー生産量の15%がベトナム産という計算になるようです。
そして私たちがよく日本で飲んでいるコーヒーはアラビカ種というコーヒーで質が良く、一般的にコーヒーショップ等で飲んでいるものになります。
ベトナムで栽培🌿されているコーヒーはロブスタ種といい一般的にコーヒー豆として店頭で販売されることはほとんどなくインスタントコーヒー等のコーヒーの原料として使われることが多く地名度としてはアラビカより落ちます⤵️
🔺上のようなベトナム コーヒー専用のコーヒー抽出器具を見たことある人もいると思います。
ベトナムコーヒーを飲んだことある人はわかると思いますが、あま〜い匂いがしますよね😋 これってベトナムコーヒーをロースト(焙煎)する時にバターやチョコレート🍫でフレーバーをつけているからなんです。
もともと質の低いコーヒーと知っていた昔の人々が考えたベトナムコーヒーを美味しく飲む方法なんです😊
La Viet Coffee☕️
質の低いロブスタ種のみの栽培かと思われいるベトナムですが、アラビカ種も多くはないですが栽培はされているんです。
そしてロブスタ種もバターやチョコを入れないで上手にローストするとこちらも実はとても美味しいんです。
そんな質の低いコーヒーしか栽培してないというベトナムコーヒーのイメージを変えたい、ベトナムコーヒーも素晴らしい質と味を持っているコーヒーなんだということを伝えたいという思いでこの”La Viet Coffee”は立ち上げられました。
**TRẦN NHẬT QUANG - Founder and CEO**
Interview with Founder of La Viet Coffee in Da Lat, Vietnam
⏫ La Viet CoffeeのFounder、Mr. Quangのインタビュー
La Viet Dalatのお店の場所📌
La Viet Coffeeは現在ダラットとホーチミンにコーヒーショップを構えてますが1号店はコーヒーを生産している土地、Dalat店になります。
**La Viet Saigonの紹介記事はこちら**
お店の場所ですがこちらです。
Nguyen Cong Tru通りに面しておいて市内からでも5ー10分ほどでたどり着けます😊
便利な場所にあるので観光ついでに気軽に寄れると思います。
外観と店内💡
La Viet Dalat店はもともとは倉庫だった場所をコーヒーショップにリニューアルしたような作りになっており、建物内には出荷予定のコーヒー豆や、大きなロースティングマシン、それからお土産、コーヒーが学べるスペースが設けられています。
シンプルな外観インテリアですがモダンで素敵です⭐️
なんとも素敵な店内じゃないですか!!もともと倉庫なので天井が高くて開放感があります。照明やインテリアも素敵でハイエンドなコーヒーショップなイメージが感じられます👍
コーヒーバーカウンターもとてもモダンなデザインになっています。
お店は入ってすぐがコーヒーを楽しむスペースで奥がお土産屋、見学スペースになっています。
カウンター横にはLa Vietオリジナルのベトナムコーヒーのフィン等が販売されています。
La Vietドリンクメニュー☕️
ここでは多くの異なったコーヒー抽出方法のコーヒーが用意されています。
通常のベトナムコーヒーやエスプレッソマシーンを使ったエスプレッソコーヒー以外にもハンドドリップ、アエロプレス、サイフォン、V60 Kalita、コールドブリュー等、Lavietのコーヒーをそれぞれのお好みの抽出方法で楽しむことができます😄
俗にいうSpeciality Coffee Shopです⭐️
個人的にコールドブリューが大好きなので今回はその中でも経験のない、Gin Tonic Cold Brew(VND65,000)にトライして見ました!
写真はこちら⤵️
なかなか素敵な色合い!飲み口には塩が乗っています😄
上から見るとこんな感じ⤵️
オレンジカットが見た目を際立てています!
さて味ですが。。。なるほど。初めての味です。が個人的には好きな味です😋
甘さはトニックから少し、そしてほんのりですがジンの味とアルコールが感じられます。
でも基本はコーヒーの味がメインでジントニックはおまけな感じ。ベースがコールドブリューなので酸味がなく、透き通った味になっています。
初めての味だったので良い経験になりました!
ここではコーヒーだけではなく種類はそんなにありません食事も可能です。ハンバーガーやサンドイッチ🥪
La Vietお土産コーナー🎁
奥のスペースにはお土産が用意されています。La Vietでは5種類のコーヒーが販売されています。それ以外には紅茶、ポストカードやクッキー、ドライフルーツ、チョコレート、La Vietオリジナル商品等が用意されています。
5種類のオリジナルコーヒーの説明文⤵️
La Viet店内コーヒーツアー📖
La Vietでは店内のスタッフにお願いすると倉庫奥にあるスペースでLa Viet Coffeeについてやコーヒーのプロセス、種類を説明してもらう店内ツアーを無料で行ってくれます。
店内横には出荷準備のコーヒー豆が山積みになっています。
La Vietコーヒーの人気は高く、世界各国に輸出されています。
日本のUCCコーヒーも一部こちらのコーヒーを使用しているそうですよ😄
店内にはローストマシーンがあり、こちらでスタッフ達が忙しそうにお仕事している姿も拝見することもできます。
上の写真は店内ツアーでコーヒーの種類、味、詳細の説明を受けるポイントの1つです。La Viet店内ガイドさんが親切に教えてくれます。(ツアーは英語またはベトナム語になります)
La Vietコーヒーの感想🖋
ダラットでオススメのLa Viet Coffeeのご紹介でしたがいかがでしたでしょうか。
個人的にはLa Viet CoffeeがNo.1ベトナムコーヒーだと感じています🚩
La Vietが立ち上がったストーリーや味はもちろん(La Vietのストーリーは後日もっと詳しく説明します)、私は少しラッキーでLa Vietのコーヒー豆が生産されているコーヒーファームにも連れて行ってもらい、4ヘクタールのコーヒー農園、そして栽培されている多くのコーヒー豆の種類の説明をいただきました。(数枚だけ写真が残っていました⤵️)
農園で働いている人々もプライドを持って働いています。彼らのコーヒー栽培プロセスとその質✨は、ベトナムに10人しかいない本物のバリスタが現地にいることによって保証されています👍
La Viet Coffeeはダラットで本物のベトナムコーヒーが楽しめる場所です。
ダラットへ訪問の際には是非お立ち寄りください😊
**La Viet Saigonの記事はこちら⤵️**
**その他のダラットの情報はこちらから⤵️**
**今ベトナムで人気のリゾートはこちら⤵️**
- ベトナムのコーヒー生産量☕️ と特徴
- La Viet Coffee☕️
- La Viet Dalatのお店の場所📌
- 外観と店内💡
- La Vietドリンクメニュー☕️
- La Vietお土産コーナー🎁
- La Viet店内コーヒーツアー📖
- La Vietコーヒーの感想🖋