Blogご無沙汰してました🙇♀️
今日は先日行ってきたホーチミンにある日本の雰囲気満載の居酒屋🈵 ”MAN MARU”をご紹介します!
MAN MARUの場所📌
レストランの場所は市内中心でアクセスの良い場所にあります!市内の老舗5スターホテルNew Wold Hotelからは歩いて数分の位置にあります。
Google Mapだとこちら⤵️
ちなみにホーチミン市内にもう一軒あるようですが、今回伺ったのはTrung Dinh通りとLy Tu Trong通りの交差点にあるお店(1号店)に伺いました。
この辺りに来ると外見ですぐわかると思います。
外見から日本の雰囲気満載です♫♫
ちなみにこちらの交差点は各コーナーに日本食のレストランが構えています⤵️
MARUKAME UDON🍜
SUSHI TEI🍣 こちらは寿司以外にも色々置いている居酒屋のようなレストランです。
外見ゴージャスですが、お値段結構リーズナブル👍
MAN MARU、店内の雰囲気🍴
店内の雰囲気は日本にあるような居酒屋の特徴をうまく出しています😋
壁にメニューの張り紙がたくさん貼ってありますが、もちろんメニューブックもあります。夕方6時頃にお店の入りましたが半分近くはお客が入っていました。そのあとは立て続けにお客が来店していました!
お客来店時にはスタッフ全員で”いらっしゃいませ”!!
雰囲気だけではなくスタッフもよく教育されている雰囲気でした。
メニューの紹介📖
基本居酒屋なのでメニューは数多くありました。
下記にて一挙にご紹介⤵️
まずはDRINK。ビールはサッポロドラフトがVND23000と格安🍺 その他の焼酎等も他の日本食レストランよりだいぶ安めに設定されています。
ハイボールもVND55000からあります♬♬
一品料理🍱こちらは前菜ですね♬
お刺身🐟
揚げ物も豊富です🍤
炭火焼きに焼き物!!
ランチメニューもあります。セットメニューは結構お得感あり👍
サラダ、お鍋、デザート🍰
シェフおすすめメニューもあります👨🍳
メニューは豊富なので食べたいものは見つかると思います😁
実食😋
オーダーしてからは結構早めに提供するされます!
まずはこちら。
鳥の唐揚げ♬ VND50,000でお手ごろのわりには結構がっつりあります!!
味も良いです。
こちらは手作りつくね。VND59,000。温泉卵と一緒に提供されます🥚
つくねは少し硬かったかな。。
お次はゴーヤーチャンプルー。VND50,000。こちらもお手頃💰
味はOK!日本で食べるゴーヤーチャンプルーとほぼほぼ一緒の味!
最後はソース焼きそば!こちらも美味しかったです!文句は特になし!
お値段は忘れました。。すみません、がおそらくVND70,000程度だったはず。
料理はどれも基本的には美味しく明らかにこの味はダメでしょう、ってのはありませんでした。
お値段はどれもお手頃なのでコスパはとてもいいと思います。
お会計は食事4品とビール2杯+ハイボール1杯でしたが軽VND350,000ほど(°_°)
お腹いっぱいになってこの食事のクオリティでこのお値段はロケーションも含め👍だと思います😋
MANMARUの感想🖋
ロケーション👍
お値段👍
食事の味👍
お店の雰囲気👍
総合的にはとてもおすすめのレストランです。
出張でお越しのビジネスマンや旅行で日本食が恋しくなった人にはぜひオススメのレストランです。
ホーチミンで日本食を探すときには候補に入れてみてください♬♬
**ホーチミンの情報はこちらから**
**今ベトナムで人気のビーチリゾート””ニャチャン””の情報はこちらから**
**ベトナムの避暑地””ダラット””に興味がある方はこちら**