シンチャオ♬
今日はベトナム国民で知らない人はいないと言えるぐらい有名な、国民的インスタント麺のご紹介です🍜
Phoが代表的なベトナム料理として知られているように、ベトナム人はどちらかというと米より麺を好むような感じがします。
日本人は朝ごはんにラーメン、ヌードル系の食事はあまり好んでとらない人が多いと思いますがベトナムで朝の食事としてヌードルを食べている人は普通によく見かけます。朝からPhoはベトナムでは全然普通です。
麺を使ったベトナム料理はPho以外にもかなりの多くの種類がありそれぞれ特徴があり、基本的に美味しく日本人の口にも会うものが多いです。
そしてベトナムは、世界ラーメン協会の調べによるとインスタント麺の総需要は中国、インドネシア、日本に次いで第4位にランクされています。世界の総需要の5%ほどを占めているようで需要を人口で割ると国民1人あたり年間50食以上食べている計算になるみたいです。
そんなヌードル大国のベトナムですが、国内にはベトナム人なら知らない人はいないというくらい有名な国民的インスタントヌードルがあります。それが ”Hao Hao” !!Hao Haoの意味は”美味しい”という意味になるようです😊
パッケージと値段💷
packageは可愛らしく、わかりやすく”Hao Hao”を記載あり。スーパーや小さい食材店に行くとこのピンクのパッケージをほとんどの確率で見つけることができます。こちらなんとも嬉しく日本のエースコックのベトナム現地法人、エースコックベトナムにて製造されています。商品の質、安全性等とても信頼できます。
お値段は購入するお店によっても違いますが、5,000ドン以下(22円ほど)が相場です。 スーパー等にいくと箱単位で買う人をよく見かけますが、箱で買っても大体100,000ドン(470円)ちょっとくらいです。とてもお手頃な値段なのでばらまき土産にも良いと思います!
Hao Hao Mi Tom Chua Cay (ハオハオ、ミートゥムチュアカイ味)をいただきます😋
ちなみにこちらの味を単語ごとにみていくとこうなります⤵️
Mi >ヌードル 、 Tom>海老 、 Chua>酸っぱい 、 Cay>辛い
なので、酸味の効いた辛い海老味のヌードルという意味になります^^; 名前からは美味しそうな感じがします。
裏面には色々ベトナム語で書いてあります。
食べ方も書いてあり、同封されているスープ粉とチリソースオイルを入れ、お湯400ml.、そのあとは蓋をして待ちましょう😄
こちらがスープ粉。こちらを投入します。
そしてこちらのOilを投入。こちらがチリソースになります。
もし辛いのが苦手でしたらこちらを除くことをお勧めします。
でもこちらを入れてもめちゃくちゃ辛いわけでは無いので少し辛いくらいが大丈夫なら是非こちらも入れてHao Haoオリジナルの味を試してみてください。
今回は2人分一気に作ります。麺2つにスープ粉も2つ。そのあとにチリも2つ入れました。
そしたらお湯を入れて3分ほど待って出来上がり👍
出来ました!!基本、具はないです😄
こちらにお好みで卵やねぎ等入れても美味しく召し上がれます。
味ですが、なかなか美味しいです😋海老の味は強くは無いですが、酸味と辛さは感じられます。日本ではかなり質の高いインスタント麺が販売されているので、それらを日常的に召し上がっている方からしたら少し物足りないかもしれませんが、これはこれで十分美味しいです。日本のラーメンとはまた全然違った味で良い経験になると思います。ヌックマム(魚醤)を好んで食べるベトナム人、海老風味と言っているだけあって何となく魚醤を含んだ魚介の味がほんのりしました🐟🐠
こちらに野菜等入れたら十分ランチになります。でも男性には一袋だと少し量的に足りないかもしれません。日本のインスタント麺と比べるのではなく、これがベトナムで人気のインスタント麺なんだな!と思って召し上がってください!
ベトナムにはこれ以外にもインスタント麺が多く販売されており、どれも格安で気軽に楽しむことができます。
ちなみに日本でも購入可能です。アマゾンからだとこちら⤵️
30袋入りで3,750円。1袋100円以上です。でも輸入品と考えればしょうがないですね。
ベトナムに行くのが難しい方はこちらで一回試して見るのもいいかもしれませんね。
もしかしたら止まらなくなるかもしれませんよ♬♬
Hao Haoの感想🍜
ベトナム国民だけではなく、ベトナム在住外国人にもとても人気のハオハオ、十分ランチにもなりますし味も良し、手頃な値段で購入できるので個人的には大変おすすめで、食べたことない人は一度試してみてもいいんじゃないかなと思います。
ベトナムに来る機会がある人は現地のスーパーで購入、来れない人はインターネットからの購入でも気軽に試せるので一度ベトナムクオリティのインスタント麺として是非お楽しみください😜
**ベトナムのレストラン、バー情報をお探しですか**