シンチャオ〜!
ニャチャンは夏の日差しが戻って来ましたが、ハノイはまだまだ寒い❄️
そんな寒いハノイへ久々に行って来ましたよ!
今日は私のハノイでオススメの朝食”Banh Cuon”を簡単にご紹介したいと思います😊
ハノイに来ると、いつも食べ物のことでワクワクします!
ハノイは美味しいローカルフードが山ほどあります。それを限られた時間でどれだけ楽しむかいつも考えてしまいます😄
そして今日の朝食は大好きなBanh Cuonにしました!写真を撮って来たので簡単にご紹介します!
Banh Cuonって何❓
最初にBanh Cuonはどんな食べ物なのかを知りましょう!
Banh Cuonを直訳するとBanhは餅、Cuonは巻くという意味になりますが、もう少しかっこいい名前をつけると蒸し春巻き!という感じで呼べる食べ物です。
中には豚肉、マッシュルーム、玉ねぎが入っていて外側のもちもちした皮とよく合います!
こちらはハノイを代表する料理の1つで朝食やランチで召し上がっている人をよく見かけます。日本語では”バインクオン”と呼ばれています。
今回伺ったBanh Cuonのお店 Banh Cuon Gia Truyen
今回はハノイ旧市街の宿泊でしたので近場でお店を探しました。
そして見つけたのがこちら。
Banh Cuon GIa Truyenです。看板は綺麗に作られています。
すごく小さいお店ですが、それなりにお客さんも入っていたので大丈夫だと思い入店。
ちなみに場所はこちら⤵️
こちらのお店はDao Duy Tu通り沿いにあります。看板に住所の記載がなかったですが隣のお店が48番なのでこちらのお店は50か46番あたりになると思いますので目安として探してみてください。
旧市街に宿泊していれば歩いていける場所にあります🚶♂️
お店の外観はこちら⤵️
看板も大きくあり気をつけて歩いていれば見落とすことはないと思います。
店頭は定番のプラスチックチェア、そして狭い入り口の奥、店内にはテーブルが2つ、計4名ほど収容可能です👍
この日はそんなに寒くなかったので外の席を選びました!
メニュー👀
メニューはこちら⤵️
上から、Cha(ベトナムソーセージ)、Trung (卵)、Lap Suon(豚の油とお肉を使ったソーセージ、、説明しずらい、、)、Ruoc Tom(小さいエビ)となりこれをオーダーするとそれぞれが白いお餅に巻かれる形になります。
今回こちらのお店は初めてだったんですが、椅子に座ってしばらくしたら勝手にこちらが準備されました😋
Banh Cuonを食べる準備段階。
こちらのお店ですが、分かったことは、上で説明した特別なBanh Cuonが必要なければ椅子に座ってオーダーせずにただ待っていればこちらのお店の定番メニューが自動的に人数分提供されることがわかりました。
Banh Cuonのご到着😄
椅子に座ってオーダーもせずに待つこと5分ほど、上のソース等が準備されその数分後にBanh Cuonが届きました。
こちら一人前です。今回は2人で伺ったのでこちらが食べ終わった後もう一皿提供されました。
手前のソースは定番の魚醬、辛いのが好きでしたらチリを入れてください。
隣の香草とライムもお好みでご利用ください。
こんな感じでお餅ロールを魚醬へ浸します。そしてこのままお口へGO!
お餅の皮の中に入っているものは豚肉とマッシュルーム、オニオンの刻まれたものです。それを魚醤につけて揚げガーリックと一緒にいただきます!
めちゃめちゃ美味しいです!とても日本人にも合う味!
2皿食べ終わったところでもう少し食べれそうだったのでTrungのBanh Cuon(卵)を1つオーダーしました。
少し見にくいですが、こちらがTrung (VND25,000)です。最初に提供されたものよりポーションが大きいです。そして中に卵が入っているのが確認できます。中身は先ほどのBanh Cuon+卵のような感じです。
美味しかったですが、個人的には最初の定番Banh Cuonの方が好きでした。
お店はオープンキッチン♫
作り方等、直接は伺いませんでしたが写真を多少撮ってきました。
キッチンではお父さんがひたすら料理しています。
まずは上の写真のように記事を丸く伸ばします。
ある程度記事がしっかりしてきたら、その上に卵、お肉等を置いて少し待ちます。
蓋をして1分くらい待ちます。
そのあとは蓋を開けて細長く巻くだけです。
お母さんも忙しく、料理運んだり、奥でテイクアウトのパッキングをしていました。
Banh Cuonの調理器具は2つあり常に2個同時に作っていました!儲かってますね💵
店内もいっぱいです👍こちらはご家族でご朝食😄
子供もBanh Cuonは大好きなようでした。
店内は4席ほどでお店の前は10人が限界かなというところです。
お店の感想🖋
ハノイでの滞在中に1回は絶対に試していただきたいローカル料理です。
日本人の口にもよく合いますし料金もお手頃。
土産話にもなると思います。
ハノイへご旅行の際は是非お試しください😋