シンチャオ☀︎
今日は日曜日。朝早く起きて超ローカルマーケットに行ってきました。
ここはニャチャン市内でも特にシーフードが安くて新鮮なマーケットで有名です。
たくさん写真が撮れましたので絵付きでマーケットをご紹介します🚶♂️
場所
まずはこちらのビンタンマーケットの場所をご紹介。Googleマップで検索するとなぜかPermanent Close(マーケットクローズ)の表示が出てきますが、ちゃんと営業してます。。
ニャチャン市内からタクシーかバイクでのアクセスになります。中心から10分ちょっとというところでしょうか。海沿いから少し中に入ったカムラン空港に向かう途中にあります。市内から歩いてはいけません。。Vo Thi Sau Streetを目印に向かうといいと思います。
マーケット外側
マーケットは外側と内側の建物に分かれています。外側入り口にたどり着くと早速元気の良いおばちゃんの声が聞こえてきます。
立ち止まってどんなもの売っているのか見てみました!
まずはシーフード🐟🐡
イカ専門のおばちゃん🦑サイズに分けて料金が変わります。全部量り売り。
隣にはエビ専門おばちゃん。大きいのから桜えびサイズまで取り揃えております🍤
料金はどちらも市内のスーパーの60%ほど。新鮮でまだどれも生きているものばかりです。
こちらは大きな貝をメインに売ってますね🐚
下のような感じで新鮮さを保つながら販売しているところも目立ちました。
どんどん進んでいくと今度はお花屋さん。
綺麗にラッピングされて売られています。
花に関連していうと、昨日10月20日はベトナミーズウーマンディ!!🙋♀️でした。
女性が働き者の国ベトナムでは、TET新年や独立記念日の次に大切な日なんです。
3月20日はインターナショナルウーマンディですが、そどちらかというとそちらよりも10月20日をベトナム人は祝います。(インターナショナルの方も祝うけど。。)
昨日からの売れ残りなのかいつもこんなにあるのかわかりませんが、とりあえず綺麗でした。朝から綺麗な花が見れると気分がいいです。
もちろん野菜もない種類はないくらい売ってます。
こちらも市内のスーパーより全然お安い♬
ここは緑系の野菜が多いですね。
自分で欲しいものを欲しい量だけとって奥のおばちゃんに渡します。量は箱とかに入って決まっていないのでその面は便利です。フルーツも山ほど売ってます🍌
マーケット内側
ではどんどん奥まで行きましょう!中の方に向かって見ます!
出ました🐓🐓 そのまま販売。もちろん生きてます😱足が縛られてかわいそう。。😢
でもどんどん売れてます!日本では絶対ない光景。。
こちらも豪快っす!!豚肉その場でバッチバッチカットしてくれます。
値段も安い。でも衛生面気になる方は購入お控えください。お肉屋もそこら中にあります。
少し奥に進むと今度はお食事何処が見えてきました。
現在朝8時頃、皆朝食を食べにきています。ヌードルのお店が多いですね。そこもいっぱい。活気あります。
お食事何処
こちらはBun Ca, Bun Rieuのお店。
和達たちは、ベトナム中部料理のMy Quangをいただきました。
美味しかったですよ!値段はいっぱい20,000ドン(80円くらい)。こちらに一緒に付いてくる野菜をたっぷり入れていただきます。チリ入れるともっと👍
目の前で作ってます。朝早くから働いているんだと思いますよ。こちらのマーケット自体は朝の4時くらいにはもう動いているとか。こちらのお食事何処はもう少し後のオープンだと思いますが。
食べ終わって少し奥に行くと開けたオープンスペースがありました。
それぞれお店がテーブルを持ってその上でブチブチとお肉を捌いております。お肉系がこちらは多かったです。でもこの風景はベトナム大体のそこそこの大きさのマーケットでは見かける光景です。
今までは食べ物だけの写真でしたが、ちゃんと日用品や衣料品もうってますよ👕👖
隣同士隙間のないくらいお店が並んでいますが、だいたい皆同じものを売ってます。
うちにしかないものを販売しようとかそういう気はないようです。右にあるものは左にもあります🌀🌀
衣料品店が混むのはもう少し後ですかね。こちらはガラガラでした。
一周してまた外に戻ってきました。だいたい普通に歩いて一周1時間弱というところでしょうか。食事時間も含めて。
それにしても活気があってベトナムのパワーを感じます。
バイクも通れないくらい走ってますが、その中を多くのトラックが無理やり割り込んで行く!というのもここでは普通の光景です。
基本俺が俺がのベトナム人なので事故だけ無いことを祈っております😇
感想
以上、ニャチャンローカルマーケット、ビンタンマーケットいかがでしたか。
なんとなく行って見た気になれました😊
こちらに来るときは貴重品の管理だけご注意を。かなり混み合っているのでスリ等のも発生していると思います。必要なお金だけお持ちください。
ニャチャンでは市内のダムマーケットやソンモイマーケットがアクセスしやすく人気ですが、もし時間い余裕があればもっともっとローケルのマーケットを体験して見てください!
きっと良い経験、土産話になると思います🎁